魚を釣った人、夢を釣上げた人、
   釣を楽しんだ人。
それぞれの想い出の写真集



2025年
11月 11~15日

海釣り情報


TOP


2025年11月14日(金曜日)
晴れ北北東の風弱く気温は昼頃で19℃、暖かくて気持ち良い釣り日和となった。


松輪・大松丸 カワハギ船 11月14日 カワハギ 4~12枚 15~30cm
1日を通してポツポツと拾い釣り。潮変わりのタイミングで連続GETする方もいました!30cmのデカハギGET



松輪・大松丸 マダイ船 11月14日 マダイ 0~1枚 0.8~1.5kg イナダ 0~1本 1~2kg




佐島・海楽園 LT五目船 11月14日 イサキ 0~7尾 17~30cm イナダ 0~3尾 45~50cm
メジナ 0~4尾 ヒラソーダ クロダイ マダイ ハナダイ 小アジ



佐島・海楽園 カワハギ仕立船 11月14日 カワハギ 3~8枚 16~26cm



佐島・志平丸 LT五目船 11月14日 イサキ 10~25尾 20~40cm イナダ 1~2本 40~50cm
ハナダイ 1~6尾(5尾、4尾の方も) 23~34cm シマアジ 0~2尾 22~26cm カイワリ ヒラソーダ


佐島・志平丸 マダイ船 11月14日 マダイ 1~5枚 0.4~2.9kg
ハナダイ 良型メジナ 3尾 イナダ オオモンハタ 1.5kg




【東京湾】


金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 11月14日 タチウオ 2~15本 75~111cm
水深70mからスタート、終始散発な釣れ方で貯めていきました。型はF3が目立ちました。






2025年11月13日(木曜日)
終日どんよりとした曇りの海、南南西の風がやや強く肌寒い一日となった。


松輪・大松丸 カワハギ船 11月13日 カワハギ 3~15枚 15~28cm
朝から型を出すも、後続かずでした。、後半からアタリ始め、潮変わりのタイミングで連続GETする方もいました!




松輪・大松丸 マダイ船 11月13日 マダイ 0~2枚 0.5~1.5kg




佐島・志平丸 LT五目船 11月12日 ハナダイ 0~10尾(10尾2人・8尾3人) 24~34cm
イナダ 0~8本 38~50cm イサキ 0~9尾 28~42cm オオモンハタ 0~1本 1.2~1.8kg
カイワリ マダイ カンパチ  ワラサなどのハリス切れやバレも何回か。クーラー満タンの方、多数いました。




佐島・志平丸 カワハギ船 11月13日 カワハギ 1~9枚 18~29.5cm スミイカ

カワハギ 29.5cm 


佐島・志平丸 マダイ船 11月13日 マダイ 0~4枚(2人) 0.5~3.8kg 3.0kgも
ワラサ 3.8kg イナダ イトヨリ ヒラソウダ サバ ウマヅラ





佐島・海楽園は定休日です。



【東京湾】



金沢八景・太田屋は定休日です。





2025年11月12日(水曜日)
朝は北風が吹き薄曇りで、海は風が冷たく寒かったですね… 。


松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 11月12日 キハダ 0~3本 合計 7本 12~45kg
反応きたタイミングでキハダがHIT!最大45㎏GET!4人同時ヒット!共にGETと盛り上がる場面もあり好調でした!



松輪・大松丸 カワハギ船 11月12日 カワハギ 3~8枚 15~28cm


佐島・海楽園 LT五目船 11月12日 イサキ 0~45尾 16~36cm イナダ 0~5本 45~52cm
カンパチ 0~2尾 メジナ 0~2尾 スマガツオ ハナダイ 小アジ ヒラソーダ




横浜市 福島様
イサキ 45尾 イナダ、カンパチも




佐島・海楽園 カワハギ船 11月12日 カワハギ 2~10枚 18~27cm メイチダイ ホウボウ
型はまずまずでした。潮流れもほとんどなく、あまり良い状況ではありませんでした。







佐島・志平丸 LT五目船 11月12日 ハナダイ 1~5尾(4尾が3人) 25~30cm マダイ 0~2枚 1.2~2.0kg
イサキ 0~5尾 18~35cm オオモンハタ カイワリ イナダ メジナ ウマヅラ



佐島・志平丸 マダイ船 11月12日 マダイ 1~6枚 0.4~2.6kg イナダ 0~2尾 イサキ ヒラソウダ



【東京湾】


金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 11月12日 タチウオ 1~11本 70~95cm
70mからスタート活性が低めでアタリは散発。日替わりで良かったり良くなかったり。



***********************************************************************************************************

江戸川・葛西 吉野 ハゼ釣り屋形船 11月 8日 ハゼ 合計100匹位 10~20cm セイゴ モクズガ二





***********************************************************************************************************



2025年11月11日(火曜日)
晴れから曇り北北東の風、後半にかけて風弱まったが、寒い一日となった。


松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 11月11日 キハダ 0~1本 60kg 2隻の高低
朝から中々船に付かず苦戦、反応が入ってきたタイミングでキハダがHIT!見事60㎏級のモンスターGET




松輪・大松丸 カワハギ船 11月11日 カワハギ 5枚~20枚 15~28cm





松輪・大松丸 マダイ船 11月11日 マダイ 一人  5枚 0.8~1.8kg イナダ 18本 1~2kg




佐島・海楽園 LT五目船 11月11日 イサキ 1~11尾 18~34cm イナダ 5~9本 船中32本 45~52cm
カンパチ 0~1尾 メジナ 0~2尾 ウメイロ ハナダイ 小アジ ヒラソーダ

  良型イサキにイナダ・カンパチ・ハナダイ



佐島・志平丸 LT五目船 11月11日 イサキ 0~8尾 20~30cm イナダ 0~3尾 38~47cm
オオモンハタ 0~2尾 0.8~2kg ウマヅラ ウスバハギ ヒラソウダ



佐島・志平丸 マダイ船 11月11日 マダイ 3~9枚 400~950g ワラサ 3.6kg
良型イサキ 0~5尾 イナダ 0~2尾 オオモンハタ 1kg ヒラソウダ




佐島・志平丸 カワハギ船 11月11日 カワハギ 1~6枚(2人) 18~28cm




【東京湾】


金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 11月11日 タチウオ 1~17本 70~110cm
終始散発なアタリ方で、若干ジグにアタリが多くなってきた様子でした。