魚を釣った人、夢を釣上げた人、
   釣を楽しんだ人。
それぞれの想い出の写真集



2025年
9月
11~15日

海釣り情報


TOP


2025年 9月15日(月曜・祭日)
曇り陽気・北北東の風、気温お昼で27℃と過ごし易く、穏やかな良い陽気となった。


松輪・大松丸 マダイ船 9月15日 マダイ 0~3枚 0.8~1.8kg
ポツポツとアタリがありました。トップは3枚が2名と好調でした。





松輪・大松丸 マアジ船 9月15日 マアジ 8~80尾 20~45cm




佐島・海楽園 LT五目船 9月15日 ジョゴ 3~16本(2人) 23~40cm ワカシ 1~5尾 20~35cm
サバ、小アジ少々 朝からワカシ混じりでショゴ(カンパチ)がポッツリポッツリと当りました



大田区 伊藤ご兄弟様 2人でカンパチ32本イナダ・ワカシ6本大型クーラー満杯


佐島・海楽園 カワハギ船 9月15日 カワハギ 1~5枚 18~28cm アカハタ、カサゴ、ホウボウ



佐島・志平丸 LT五目船 9月15日 イサキ 7~39本 17~32cm カンパチ 1~10尾 30~45cm
ワカシ 0~8本 30~35cm マダイ 0~2枚 0.4~2.0kg アジ、ハナダイ、ウマヅラ、タカベ、本カツオ、ヒラソウダ船



佐島・志平丸 カワハギ船 9月15日 カワハギ 0~10枚 17~26.5cm アカハタ、カサゴ、ホウボウ


佐島・志平丸 マダイ船 9月15日 マダイ 0~5枚(船中11枚) 0.6~2.0kg
オオモンハタ 1.2kg キントン 0~2尾 ヒラソウダ、サバ



茅ヶ崎・まごうの丸 本ガツオ&キハダ船 9月15日 カツオ 0~2本 1.5~3.0kg


茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 9月15日 ワカシ・イナダ・カンパチ 0~11本 27~40cm
カンパチ 0~2本 27~40本 ワラサ 5本 4.8kgも


アマダイ船



ビシアジ船



【東京湾】


金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 9月15日 タチウオ 1~39本 70~113cm 2隻の高低
今日は凪、浅場へ終始活性良く、全員キャッチ!メーター級が少なく・・・






2025年 9月14日(日曜日)
曇り時々雨・南西の風が強く吹いてきた海。出船中止が多かった。


松輪・大松丸 マダイ船 9月14日 マダイ 0~1枚 0.8~1.8kg イナダ 0~3本 1.0~1.6kg
1日を通して海悪く釣りずらい1日でしたが、イナダ、アジ交じり終日ポツポツとアタリがありました






佐島・海楽園、佐島・志平丸、茅ヶ崎・まごうの丸は、南西風が強く吹く予報で出船中止。



【東京湾】


金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 9月14日 タチウオ 1~19本 70~126cm
朝一南西の強風で浅場はやめて、走水の風裏方面へ。F3に混じってメーターあるなしチラホラ見れました!






2025年 9月13日(土曜日)
曇り時々雨・南南東の風、風は弱く雨が一時強く降った時間帯も。


松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 9月13日 カツオ 0~3本 2.0~3.0kg





松輪・大松丸 マダイ船 9月13日 マダイ 0~1枚 0.8~2.5kg




松輪・大松丸 マアジ船 9月13日 マアジ 38~53尾 20~45cm







佐島・海楽園 LT五目船 9月13日 カサゴ 23~35尾 15~26cm アカハタ 0~5尾 20cm前後
メバル、オオモンハタ カサゴはポッツリポッツリとアカハタ混じりで釣れました




佐島・海楽園 カワハギ船 9月13日 カワハギ 2~8枚 20~27cm
オオモンハタ アカハタ カサゴ メイチダイ フエフキダイ



佐島・海楽園 LT五目船 9月13日 マアジ 10~25尾 18~42cm
イサキ 1~13尾 16~26cm タカベ イトヨリ カワハギ サバ




佐島・志平丸 LT五目船 9月13日 イサキ 4~38尾 17~33cm カンパチ 0~9尾 30~45cm
ワカシ・イナダ・ワラサ 0~6本 30~30cm タカベ 0~4尾 16~24cm メジナ、アジ、クロメバル、カサゴ等


佐島・志平丸 カワハギ船 9月13日 カワハギ 2~7枚(2人) 15~26.5cm


佐島・志平丸 マダイ船 9月13日 マダイ 0~2枚 0.6~1.6kg
良型 キントン 2~7尾 サバ、イラ、ヒラソウダ




茅ヶ崎・まごうの丸 本ガツオ&キハダ船 9月13日 キハダ 15人で1本 22.1kg
カツオ 0~7本 1.5~3.0kg



茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 9月13日 ワカシ・イナダ・カンパチ 0~8本 27~50cm
カンパチ 0~3本 27~40本 イナワラも混じる



茅ヶ崎・まごうの丸 アマダイ船 9月13日 アマダイ・シロアマ 1~10尾 20~36cm


茅ヶ崎・まごうの丸 LT喰わせ・泳がせ船 9月13日 ワラサ 14人で 1本 4.9kg
ヒラメ 1.7kgイナダ 0~4本 28~48cm


(写真はありませんでした)


【東京湾】


江戸川・葛西 吉野 シロギス五目仕立船 9月13日 シロギス 10~28匹 13~23cm
外道にホウボウ、フグ、コダイ、メゴチ、ハゼ、トラギス、エソ








金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 9月13日 タチウオ 4~29本 70~126cm 2隻の高低
浅場は連日順調に、メーターUPもチラホラ。皆さまお土産確保でなにより!








2025年 9月12日(金曜日)
曇り・北東の風、気温はお昼で27.7℃と過ごしやすい一日。


松輪・大松丸 マアジ船 9月12日 マアジ 50~79尾 20~45cm



佐島・海楽園 LT五目船 9月12日 イサキ 8~42尾 16~30cm マアジ 7~15尾 18~23cm
ワカシ、タカベ、ウルメイワシ




佐島・志平丸 LT五目船 9月12日 イサキ 5~16尾 17~30cm カンパチ 0~1尾 25~37cm
ワカシ アオアジ ウルメイワシ ハナダイ ヒラソウダ


佐島・志平丸 カワハギ船 9月12日 カワハギ 2~7枚 15~26.5cm 潮流れず・・・・・



茅ヶ崎・まごうの丸 本ガツオ&キハダ船 9月12日 キメジ 5人で1本 8.0kg


茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 9月12日 ワカシ・イナダ・カンパチ 13~21本 18~40cm


茅ヶ崎・まごうの丸 アマダイ船 9月12日 アマダイ・シロアマ 4~6尾 20~42cm

(写真はありませんでした)


【東京湾】


金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 9月12日 タチウオ 5~27本 70~96cm サワラ
前半浅場は順調に、後半型狙いはデカいの水面下でサヨナラ、メーターUPならず。






2025年 9月11日(木曜日)
晴れ後時々曇り、南西の風がそよそよと吹いた海。


松輪・大松丸 マアジ船 9月11日 マアジ 35~39尾 20~45cm



佐島・志平丸 LT五目船 9月11日 イサキ 5~30尾 17~33cm カンパチ 0~3尾 30~45cm
オオモンハタ 0~2尾 37~45cm イナダ/ワカシ 0~3尾 30~40cm ヒラメ、キジハタ、カサゴ、タカベ等







佐島・海楽園は定休日です。





【東京湾】



金沢八景・太田屋は定休日です。