魚を釣った人、夢を釣上げた人、
釣を楽しんだ人。
それぞれの想い出の写真集
2025年
9月1~5日
海釣り情報
TOP
2025年 9月 5日(金曜日)
雨・南南西の風、相模湾・東京湾とも台風接近のため出船中止。
【東京湾】
2025年 9月 4日(木曜日)
雨が止んだり降ったり、北西の風やや強い吹いた海。
松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 9月 4日 カツオ 0~1本 3~4.0kg キハダはバラシのみ
松輪・大松丸 マダイ船 9月 4日 マダイ 0~2枚 0.8~2.0kg ワラサ 0~1本 4~4.0kg
佐島・志平丸 LT五目船 9月 4日 カンパチ 2~9尾 27~40cm イサキ 10~37尾 17~34cm
ワカシ・イナダ 0~4尾 27~38cm 小アジ 2~12尾 サバ
佐島・志平丸 マダイ船 9月 4日 マダイ 0~3尾 0.3~1.8kg 1.7kgも
イトヨリ 大アジ サバ メジナ ウマヅラ、イサキ カンパチ イラ
茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 9月 4日 ワカシ&イナダ 15~35尾 27~38cm
カンパチ 0~2尾 27~35cm
(写真はありません)
佐島・海楽園は定休日です。
【東京湾】
金沢八景・太田屋は9月1日(月曜)~5日(金曜)まで臨時休業です
2025年 9月 3日(水曜日)
曇り~晴れ・南西の風は帰りがけまで弱かった。
松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 9月 3日 ヒット3回 1本GET カツオ バラシのみ
港から近場でキハダ・カツオの混合ナブラにて、反応追いかけられ、追いかけ開始!
コマセ&エビングで3回ヒットありました
。
佐島・海楽園 LT五目船 9月 3日 ジョゴ 2~13尾 25~37cm ワカシ 0~6尾 20~35cm
アジ 2~5尾 17~40cm イサキ 0~3尾 18~25cm サバ ジョゴは全員釣れてワカシ混じり
茅ヶ崎・まごうの丸 キハダ・カツオ船 9月 3日 キハダ 3人で 1本 28.8kg
カツオ 1~2本 1.0~2.0kg
茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 9月 3日 ワカシ&イナダ 0~7尾 29~38cm
カンパチ 0~2尾
茅ヶ崎・まごうの丸 アマダイ船 9月 3日 アマダイ&シロアマダイ 0~6尾 20~38cm
(写真はありません)
佐島・志平丸は南風で休船
【東京湾】
金沢八景・太田屋は9月1日(月曜)~5日(金曜)まで臨時休業です
2025年 9月 2日(火曜日)
晴れ・朝から南南西の風がやや強く吹いた暑い一日。
松輪・大松丸 マダイ船 9月 2日 マダイ 0~2枚 0.8~2.0kg
松輪・大松丸 マアジ船 9月 2日 マアジ 23~35尾 20~45cm
松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 9月 2日
ナブラにて追いかけ開始!残念ながらカツオはバラシのみで船の中に入らず。、
キメジらしきアタリも2回ありましたが針折れ、ハリス切れでGETできず
佐島・志平丸、佐島・海楽園は南風で休船
茅ヶ崎・まごうの丸は定休日です。
【東京湾】
金沢八景・太田屋は9月1日(月曜)~5日(金曜)まで臨時休業です
2025年 9月 1日(月曜日)
南系の風が一日そよそよと吹いてくれ、暑くても気持ち良い凪の海
松輪・大松丸 マダイ船 9月 1日 マダイ 0~6枚 0.8~2.0kg ワラサ 0~1本 4.0kg
松輪・大松丸 マアジ船 9月 1日 マアジ 21~38尾 20~45cm
佐島・海楽園 カワハギ船 9月 1日 カワハギ 3尾 20~26cm カサゴ、アカハタ
カワハギ釣りは、厳しい幕開けでした…型はまあまあでしたが潮流れ無く、食いは今ひとつでした.
佐島・志平丸 LT五目船 9月 1日 カンパチ 4~12尾 30~42cm イサキ 10~30尾 18~28cm
アジ 3~13尾 15~38cm ワカシ/イナダ 0~4尾 28~40cm ウマヅラ、マダイ、チカメキントキ、ハナダイ、サバ等
茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 9月 1日 ワカシ&イナダ 0~2尾 28~60cm
小アジ&イサキ 43尾
茅ヶ崎・まごうの丸 アマダイ船 9月 1日 アマダイ&シロアマダイ 1~10尾 20~40cm シロアマ 40cm 2尾
(写真はありません)
【東京湾】
金沢八景・太田屋は9月1日(月曜)~5日(金曜)まで臨時休業です