魚を釣った人、夢を釣上げた人、
釣を楽しんだ人。
それぞれの想い出の写真集




2025年
10月1~5日

海釣り情報


TOP


2025年10月 5日(日曜日)
曇りから晴れ・北東~南南西の風で、気温も28℃弱で海は穏やかでした。


松輪・大松丸 マダイ船 10月 5日 マダイ 0~1枚 0.8~1.8kg ワラサ 0~2本 2.8~4.5kg


佐島・海楽園 LT五目船 10月 5日 ワカシ&イナダ 1~8本 35~40本 イサキ 5~25尾 20~36cm
カツオ 0~1本 船中3本 スマカツオ、カワハギ、ハナダイ、ヒラソーダ



イサキ久しぶりに良型主体でポッツリポッツリと釣れました











  少し沖でカツオが釣れると状態を頂き
少し流して3本カツオゲット


佐島・海楽園 カワハギ船 10月 5日 カワハギ 3~5枚 18~28cm
カサゴ、アカハタ、フエフキダイ 昨日は少しだけ食いが立ったので期待したが、またしても激渋な食いに逆戻りでした…



佐島・志平丸 LT五目船 10月 5日 カンパチ 0~4尾 35~48cm ワカシ・イナダ 0~3尾 33~43cm
ワラサ 0~1本 3。0~4.5kg イサキ 0~8尾 17~40cm ヒラメ、オオモンハタ、メジナ、タカベ、アジ、ヒラソーダ



佐島・志平丸 マダイ船 10月 5日 マダイ 0~1枚 0.8~2.0kg ワラサ 3.0kg イナダ
メジナ 0~2尾 700~800g 良型イサキ





【東京湾】


葛西 江戸川・吉 野 ハゼ釣り屋形船 10月 5日 葛西臨海公園 ハゼ 120匹位 サイズ 10~20cm









金沢八景/太田屋 マアジ船 10月5日 マアジ 2~27尾 18~47cm


金沢八景/太田屋 タチウオ船 10月5日 タチウオ 3~29本 70~113cm


金沢八景/太田屋 マダイ船 10月5日 マダイ 1~3枚 最大 2.4kg






2025年10月 4日(土曜日)
丁度お昼頃に雨がポツポツしてきが、大した雨でなく良かった。海は穏やかでした。


松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 10月 4日 キハダ 0~2本 船中 8本GET 13~55kg
カツオ 0~5本 1.5~4.0kg







佐島・海楽園 カワハギ船 10月 4日 カワハギ 3~11枚 16~29cm 
カサゴ、メイチダイ、フエフキダイ 潮は薄濁りでした、後半はまあまあ流れて本日トップ11枚、今季3回目のツ抜けで2番手は8枚でした!





佐島・海楽園 LT五目船 10月 4日 ワカシ&イナダ 0~3本 36~40cm イサキ 2~6尾 16~33cm
ジョゴ、スマカツオ、メジナ、ハナダイ、ヒラソーダ




佐島・志平丸 カワハギ船 10月 4日 カワハギ 1~10枚 16~27cm カサゴ




佐島・志平丸 LT五目船 10月 4日 イサキ 0~12尾 17~36cm ワカシ・イナダ 0~2尾 35~45cm
カンパチ 0~3本 35~50cm スマカツオ 0~1尾 キジハタ、メジナ、ヨコスジフェダイ、ウマズラ、ヒラソーダ



佐島・志平丸 マダイ船 10月 4日 マダイ 0~4枚 0.3~1.2kg ハナダイ 0~1尾 300~600g
キントン、ヒラソーダ、サバ





【東京湾】


金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 10月 4日 タチウオ 3~24本 70~130cm
浅場から深場へ反応は変わらずもちょっと難しい様子でした。深場では130cm筆頭に120、110cm超え見れました!









2025年10月3日(金曜日)
曇り空で北系の風も弱く、涼しく穏やかな秋らしい陽気の海。



松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 10月 3日 キハダ 0~3本 合計12本GET 13~47kg
カツオ 0~6本 1.5~4.5kg
カツオ・マグロ!終始反応船に付き、船の周りをグルグルとやったり船下ゾロゾロ入ったりとやってました。













松輪・大松丸 マダイ船 10月 3日 マダイ 1~1枚 0.8~1.8kg




佐島・海楽園 カワハギ船 10月 3日 カワハギ 4~6枚 16~28cm 
カサゴ、アカハタ、メイチダイ、フエフキダイ、ウマヅラ




佐島・海楽園 LT五目船 10月 3日 イサキ 12~32尾 18~26cm イナダ ハナダイ 小アジ サバ
イサキは良型混じりでポッツリポッツリとお土産確保。




佐島・志平丸 カワハギ船 10月 3日 カワハギ 0~6枚 16~30cm 潮流れず低調でした



佐島・志平丸 LT五目船 10月 3日 イサキ 2~24尾 17~36cm ワカシ・イナダ 0~6尾 33~43cm
ワラサ 0~2本 2.8~4.5kg カンパチ 0~2尾 35~45cm タカベ 0~5尾 アカハタ、カワハギ、ヒラソーダ



佐島・志平丸 マダイ船 10月 3日 マダイ 0~2枚 0.4~1.3kg 本ガツオ 1本 サバ多数



【東京湾】


金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 10月 3日 タチウオ 3~49本 75~123cm
前半は近場の浅場にて数釣りF3〜F3.5がメイン。後半は水深60mにてデカタチ狙い,、多くのお客様がメーター級キャッチ。










2025年10月 2日(水曜日)
今日は暑かった!北東の風は弱く晴れ時々曇りの海。



松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 10月 2日 キハダ 0~4本 合計16本GET 22~50kg 2隻の高低
カツオ 0~5本 1.5~4.5kg
船の周りをグルグルとやったり船下ゾロゾロ入ったりと,、反応が入ってきたタイミングでキハダがアタリ、
終始入れ食い状態でした。3号船はキハダがダンべ満タンで12時に早上がりと絶好調でした!













松輪・大松丸 マダイ船 10月 2日 マダイ 0~1枚 1.0~1.5kg ワラサ 0~1本 4~4.5kg



松輪・大松丸 マアジ船 10月 2日 マアジ 20~63尾 20~45cm


佐島・志平丸 LT五目船 10月 2日 イサキ 2~15尾 17~38cm(良型多数) ワカシ・イナダ 0~10尾 33~73cm
カンパチ 1~4尾 33~50cm タカベ 0~5尾 17~23cm ハナダイ3尾 アジ


佐島・志平丸 マダイ船 10月 2日 マダイ 船中1枚 600g サバ、ヒラソーダ、キントン




佐島・海楽園は船体メンテナンスのため休船。




【東京湾】







2025年 10月 1日(水曜日)
晴れ・朝から南南西の風がやや強く吹いた暑い一日。



松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 10月 1日 キハダ 0~2本 船中 5本GET 26~41kg
カツオ 1~5本 1.5~4.5kg








松輪・大松丸 マアジ船 10月 1日 マアジ 49~55尾 20~45cm



佐島・志平丸 マダイ船 10月 1日 マダイ 0~3枚 0.5~1.0kg 本ガツオ、ウマヅラ、サバ
カンパチ 1~4尾 33~50cm タカベ 0~5尾 17~23cm ハナダイ3尾 アジ



佐島・海楽園は船体メンテナンスのため休船。



【東京湾】