魚を釣った人、夢を釣上げた人、
   釣を楽しんだ人。
それぞれの想い出の写真集



2025年
8月
16~20日

海釣り情報


TOP


2025年 8月20日(水曜日)
晴れ、南西風が吹いた沖、今日も暑さが厳しく時化模様の海。



松輪・大松丸 マダイ船 8月20日 マダイ 0~1枚 0.8~1.5kg
皆様貸し竿でマダイ釣り初挑戦でしたが、マダイGETできました!




松輪・大松丸 マアジ船 8月20日 マアジ 50~74尾 20~45cm



茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 8月20日 ワカシ&イナダ 4割 2~45尾 28~38cm カンパチ、メジナ


茅ヶ崎・まごうの丸 アマダイ船 8月20日 アマダイ 0~14尾 18~38cm シロアマ 船中15尾混じる

(写真はありません)



佐島・志平丸、佐島・海楽園はシケ予報で出船無し。



【東京湾】



金沢八景・太田屋は臨時休業です。







2025年 8月19日(火曜日)
晴れ、南西風がやや吹いた沖、今日も暑さが厳しい海です。



松輪・大松丸 マダイ船 8月19日 マダイ 1~4枚 0.8~2.0kg


松輪・大松丸 マアジ船 8月19日 マアジ 21~53尾 20~45cm



佐島・志平丸、茅ヶ崎・まごうの丸は定休日です。


佐島・海楽園は出船無し。



【東京湾】


金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 8月18日 タチウオ 4~40本 70~115cm 皆様お土産確保!連日好調
朝から好調でしたが、メーター級が少なく後半北上して探すも不発。反応は見受けられましたが、酸欠か?




金沢八景・太田屋 ショート・アジ船 8月19日 アジ 5~40尾 18~40cm
型が出ても、いくつか出てもなかなか続かず、場所を移動。場所を転々としながら、拾い釣りでした。







2025年 8月18日(月曜日)
晴れ後時々曇り、良い凪の海だったが暑さが厳しい一日。



松輪・大松丸 マアジ船 8月18日 マアジ 14~70尾 20~45cm



茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 8月18日 ワカシ&イナダ 4割 13~28尾 28~38cm
メジナ イサキ、アジ


 
茅ヶ崎・まごうの丸 アマダイ船 8月19日 アマダイ 0~4尾 18~38cm シロアマ 船中 13尾

(写真はありません)



佐島・海楽園は出船無し、佐島・志平丸は臨時休業です。



【東京湾】


金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 8月18日 タチウオ 4~40本 70~115cm 皆様お土産確保!連日好調




金沢八景・太田屋 マダコ 8月18日 マダコ 0~5杯 0.3~1.4kg
川崎沖スタートでした。朝ポツンと乗り移動してポツンと。1日それの繰り返しでした。




金沢八景・太田屋 ショート・アジ船 8月18日 アジ 8~53尾 20~35cm
潮の流れがないせいか、型が出ても長続きせず、間があいて場所の移動。転々としながら拾い釣りでした。







2025年 8月17日(日曜日)
晴れ、南南西風が強く吹き込んで来ていて。




茅ヶ崎・まごうの丸 キハダ・カツオ船 8月17日 カツオ 5人で1本 7.1kg


茅ヶ崎・まごうの丸 アマダイ船 8月17日 アマダイ 3~12尾 18~40cm シロアマ 船中13尾混じる

(写真はありません)


松輪・大松丸は漁協行事で休業。

佐島・海楽園、佐島・志平丸はシケ予報で出船中止。



【東京湾】



金沢八景・太田屋 ルアーマゴチ船 8月17日 マゴチ 0~2尾 30~50cm ワカシ
開始からすぐに型がでましたが、単発でなかなか続かず、拾い釣りでした


金沢八景・太田屋 午前・午後アジ船 8月17日 午前アジ 0~14尾 16~24cm
午後アジ 0~22尾 16~28cm スタートは潮が緩く当たりが少なく、移動してからポツンポツンと当たりました






2025年 8月16日(土曜日)
曇り~晴れ、早朝は前夜に吹いた南風の影響で波が、出船時にはおさまり穏やかな陽気。



松輪・大松丸 マダイ船 8月16日 マダイ 0~1枚 0.8~2.0kg



松輪・大松丸 マアジ船 8月16日 マアジ 15~53尾 20~45cm


佐島・海楽園 LT五目船 8月16日 イサキ 0~2尾 18~28cm アジ 0~6尾 25~36cm
マダイ 3.2kg ウマヅラ、カサゴ、ハチビキ、サバ多数




佐島・海楽園 根魚五目船 8月16日  カサゴ 一人で20尾 15~24cm アカハタ



佐島・志平丸 LT五目船 8月16日 アジ 0~12尾 23~50cm
イサキ 0~5尾 18~30cm カイワリ 0~2尾 32~37cm マダイ ハナダイ カガミダイ ウマヅラ カワハギ他




佐島・志平丸 マダイ船 8月16日 型見ず チカメキントキ 1~4尾 26~36cm ウマヅラ サバ




茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 2隻出船 8月16日 ワカシ&イナダ 15~35尾 28~38cm 別船 3~24尾
マダイ 4.6kg 2.9kgも カンパチ モクアジ 2~12尾 28~32cm


茅ヶ崎・まごうの丸 アマダイ船 8月16日 アマダイ 2~15尾 18~40cm シロアマ 船中 18尾
オニカサゴ ホウボウ レンコダイ イトヨリ


(写真はありません)



【東京湾】



金沢八景・太田屋 ルアータチウオ船 8月16日 タチウオ 3~40本 70~125cm 2隻の高低 連日好調




金沢八景・太田屋 マゴチ 8月16日 マゴチ 0~8尾 30~64cm ワカシ クロダイ エソ
開始から、潮の流れがあるときにポツリポツリと型がでました。潮の流れがゆるいせいか、バラシも多く



金沢八景・太田屋 午前・午後アジ船 8月16日 午前アジ 0~10尾 16~24cm
午後アジ 0~15尾 16~28cm 潮の流れがなく、型が出ても単発で続かず拾い釣りでした。