魚を釣った人、夢を釣上げた人、
   釣を楽しんだ人。
それぞれの想い出の写真集



2025年
10月
16~20日

海釣り情報


TOP


2025年10月20日(月曜日)
小雨~曇り、北北東の風。朝は小雨降るも段々と良い釣り日和となった。


松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 10月20日 キハダ 0~3本 合計6本 30~54kg
カツオ 0~2本 1.5~4.0kg キハダのアタリ良くバラシも多数!最大54㎏!他50kg&40㎏級のモンスターGET!




松輪・大松丸 マダイ船 10月20日 マダイ 1~2枚 0.8~1.5kg


佐島・志平丸 LT五目船 10月20日 イサキ 5~30尾 18~35cm シマアジ 0~2尾 0.8~2.0kg ワラサ 3.0kg
イナダ 1~8本 35~43cm 本ガツオ 0~2本 1.2~1.5kg カンパチ オオモンハタ スマガツオ カワハギ ヒラソーダ




佐島・志平丸 アオリイカ船 10月20日 アオリイカ 1~14枚 0.3~0.8kg モンゴウイカも、午前中にポツポツ




佐島・海楽園は8号船ドック入りの予定で臨時休業



【東京湾】


金沢八景・太田屋 タチウオ船 10月20日 タチウオ 2~19本 70~111cm


金沢八景・太田屋 ショート・アジ船 10月20日 アジ 18~67尾 18~47cm クロダイ、サバ





2025年10月19日(日曜日)
曇り~晴れ、北北東~南の風で、後半強く吹く予報でしたが穏やかな良い陽気となった。


松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 10月19日 キハダ 0~3本 合計8本 25~55kg 2隻の高低
カツオ 0~2本 1.5~4.0kg キハダのアタリ良くバラシも多数!最大55㎏!他40㎏級のモンスターGET!



佐島・海楽園 LT五目船 10月19日 イサキ 2~15尾 16~35cm カツオ 0~2本
イナダ、ヒラソーダ、メジナ、サバ、カワハギ、小アジ少々







佐島・志平丸 LT五目船 10月19日 イサキ 1~33尾 18~36cm シマアジ 0~2尾 1.0~1.8kg
本ガツオ 0~5本 1.2~1.6kg イナダ・ワラサ 2.5kg オオモンハタ 0~1尾 0.6~ 1.5kg
ヒラソーダ カンパチ キジハタ等





【東京湾】


金沢八景・太田屋 タチウオ船 10月19日 タチウオ 2~31本 70~126cm 2隻の高低
前半浅場の数釣り後半深場の型狙い。個人差あったがなんとか全員キャッチ!型狙いでは多くのお客様がメーター級キャッチ!。








2025年10月19日(日曜日)
曇り~晴れ、北北東~南の風で、後半強く吹く予報でしたが穏やかな良い陽気となった。


松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 10月19日 キハダ 0~3本 合計8本 25~55kg 2隻の高低
カツオ 0~2本 1.5~4.0kg キハダのアタリ良くバラシも多数!最大55㎏!他40㎏級のモンスターGET!



佐島・海楽園 LT五目船 10月19日 イサキ 2~15尾 16~35cm カツオ 0~2本
イナダ、ヒラソーダ、メジナ、サバ、カワハギ、小アジ少々







佐島・志平丸 LT五目船 10月19日 イサキ 1~33尾 18~36cm シマアジ 0~2尾 1.0~1.8kg
本ガツオ 0~5本 1.2~1.6kg イナダ・ワラサ 2.5kg オオモンハタ 0~1尾 0.6~ 1.5kg
ヒラソーダ カンパチ キジハタ等





【東京湾】


金沢八景・太田屋 タチウオ船 10月19日 タチウオ 2~31本 70~126cm 2隻の高低
前半浅場の数釣り後半深場の型狙い。個人差あったがなんとか全員キャッチ!型狙いでは多くのお客様がメーター級キャッチ!。







2025年10月18日(土曜日)
曇り~晴れ、北北東~南の風で、後半強く吹く予報でしたが穏やかな良い陽気となった。


松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 10月18日 キハダ 0~1本 合計3本 26~66kg 42kgも 2隻の高低
カツオ 0~2本 1.5~4.0kg 反応が入ってきたタイミングでキハダ・カツオがHIT!



松輪・大松丸 マダイ船 10月18日 マダイ 0~1枚 0.8~1.5kg




佐島・海楽園 LT五目船 2隻の高低 10月18日 イサキ 2~17尾(2人) 16~35cm イナダ 0~3尾 40~50cm
カツオ 0~2本 ワラサ 3.4kg ヒラソーダ、メジナ、マアジ、ハナダイ、ウメイロ、カンパチ、マハタ、オオモンハタ、キジハタ






佐島・志平丸 LT五目船 10月18日 イサキ 0~36尾 17~38cm イナダ 0~7本 35~45cm
本ガツオ 0~2本 1.2~2.5kg メジナ 0~4本 0.4~1.0kg ヒラソーダ マダイ ワラサ ハナダイ カワハギ等





【東京湾】


金沢八景・太田屋 タチウオ船 10月18日 タチウオ 15~42本 70~111cm
シケ後も問題なく好調!前半浅場で数釣り、後半60mにて型狙い、メーター級全員キャッチまであと一歩でした。





2025年10月17日(金曜日)
晴れで前半は北系の風が強く吹いたが、お昼で24℃弱と過ごし易い陽気。


松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 10月17日 キハダ 1本 23kg 2隻の高低
カツオ 0~2本 1.5~4.0kg 中々船下入らず難しかったがキハダ4HITで1本GET!カツオも少々交じりました。




松輪・大松丸 マダイ船 10月16日 マダイ 1~3枚 0.8~2.5kg






佐島・海楽園 カワハギ船 10月17日 カワハギ 1~7枚 16~26cm メイチダイ
相変わらずの激渋な食いでした…潮も明るくなりいい感じではありました。これからだと信じたいです







佐島・海楽園 LT五目船 10月17日 イサキ 3~32尾 17~38cm イナダ 0~1本 37~50cm
メジナ0〜1、サバ、ヒラソーダ、カワハギ




佐島・志平丸 LT五目船 10月17日 イサキ 0~25尾 17~35cm イナダ 0~3本 35~48cm
ワラサ カンパチ(ジョゴ) ウメイロ ウマヅラ カワハギ ヒラソウダ





【東京湾】


金沢八景・太田屋 タチウオ船 10月17日 タチウオ 6~28本 70~120cm
朝一港前の浅場から活性イマイチで後半の60mへ、アタリ多く平均して20本前後釣られてました。






2025年10月16日(木曜日)
晴れたり曇ったりパラパラと霧雨だったり、不安定な一日だった。


松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 10月16日 キハダ 0~3本 合計 8本 15~48kg 3隻の高低
カツオ 0~10本 1.5~4.0kg 最大48キロ!40キロ級2本のモンスターGET!カツオもアタリ活発で皆様お土産に。





松輪・大松丸 マダイ船 10月16日 マダイ 1~3枚 0.8~2.5kg






佐島・志平丸 LT五目船 10月16日 イサキ 5~23尾 17~38cm 本ガツオ 0~1本 1.2~2.0kg
イナダ 0~2本 35~55cm カンパチ 0~1尾 35~45cm シマアジ ワラサ メジナ ヒラソウダ


佐島・志平丸 マダイ船 10月16日 マダイ 0~4枚 0.4~2.6kg
本ガツオ 3本 良型イサキ 0~5尾 イナダ 0~2尾 ヒラソウダ


佐島・志平丸 カワハギ船 10月16日 カワハギ 4~11枚 2番手10枚 15~26cm



佐島・海楽園は定休日です。



【東京湾】


金沢八景・太田屋は定休日です。