魚を釣った人、夢を釣上げた人、
釣を楽しんだ人。
それぞれの想い出の写真集
2023年
5月
21~25日
海釣り情報
TOP
2023年 5月25日(木曜日)
朝方はパラパラっと雨も降って寒かったが、後半は天気も回復して暖かく。
松輪・大松丸 マアジ船 5月25 マアジ 30~85尾 35~48cm 連日絶好調!
茅ケ崎・まごうの丸 シロギス船 5月25日 シロギス 19~48尾 17~22cm メゴチ
茅ケ崎・まごうの丸 ビシアジ船 5月25日 マアジ 20~65尾 25~38cm サバ
佐島・海楽園は定休日です。
【東 京 湾】
金沢八景、小柴港地区は定休日です。
2023年 5月24日(水曜日)
北風一時強く吹いた時間帯もあったが、終日晴れてまぁまぁの陽気。
松輪・大松丸 マダイ船 5月24日 マダイ 0~1枚 0.8~2.5kg ジャンボイサキ多数。
松輪・大松丸 マアジ船 5月24日 マアジ 21~54尾 35~48cm
佐島・海楽園 LT五目船 5月24日 イサキ 15~25尾 17~33cm アジ 8~13尾 16~24cm
ハナダイ 2尾 マダイ 1尾 タカベ
茅ケ崎・まごうの丸 マルイカ船 5月24日 マル、ムギイカ 0~9杯 15~28cm
茅ケ崎・まごうの丸 シロギス船 5月24日 シロギス 6~63尾(2番手 57尾) 17~23cm メゴチ
茅ケ崎・まごうの丸 ビシアジ船 5月24日 マアジ 10~40尾 25~37cm サバ
【東 京 湾】
釣果情報ありませんでした。
2023年 5月23日(火曜日)
雨が終日降り続き北風もあり、寒い寒い一日となった。
松輪・大松丸 マダイ船 5月23日 マダイ 0~1枚 1.5~2.8kg ジャンボイサキ 1日を通して雨風強く釣りずらかったです。
松輪・大松丸 マアジ船 5月23日 マアジ 23~82尾 35~48cm 雨の中皆様満足で10:30に早上がり
佐島・海楽園 LT五目船 5月23日 イサキ 10~28尾 18~36cm アジ 10~19尾 16~24cm
メジナ 0~4尾 タカベ、カンパチ、サバ、ウマヅラ
茅ケ崎・まごうの丸は定休日です。
【東 京 湾】
釣果情報ありませんでした。
2023年 5月22日(月曜日)
薄曇りの空、北北東の風も穏やかで良い凪の海。
松輪・大松丸 マダイ船 5月22日 マダイ 0~3枚 0.8~3.0kg ジャンボイサキ、クロダイ、メジナ
松輪・大松丸 マアジ船 5月22日 マアジ 32~89尾 35~48cm
茅ケ崎・まごうの丸 シロギス船 5月22日 シロギス 3~62尾 16~23cm メゴチ
茅ケ崎・まごうの丸 LT五目船 5月22日 マアジ 12~36尾 22~37cm サバ
【東 京 湾】
金沢八景・鴨下丸 STライトアジ船 5月22日 マアジ 11~48尾 18~40cm 反応少なく苦戦でした。
2023年 5月21日(日曜日)
南東のち南西の風そよそよと、晴れて良い凪の一日でした。
松輪・大松丸 マダイ船 5月21日 マダイ 0~1枚 1.0~3.3kg ジャンボイサキ、クロダイ、メジナ 2隻の高低
松輪・大松丸 マアジ船 5月21日 マアジ 15~52枚 35~48cm 2隻の高低
佐島・海楽園 LTヒラメ船 5月21日 ヒラメ 1~2枚 0.8~2.0kg オオモンハタ、イネゴチ
佐島・海楽園 LT五目船 5月21日 イサキ 4~20尾 18~36cm アジ 0~10尾 16~23cm
メジナ 0~3尾 タカベ 0~6尾 泳がせでヒラメ1.7kg
茅ケ崎・まごうの丸 シロギス船 5月21日 シロギス 1~26尾 15~24cm メゴチ
茅ケ崎・まごうの丸 LT五目船 5月21日 マアジ 6~33尾 17~29cm イサキ、ハチビキ、サバ
茅ケ崎・まごうの丸 LTヒラメ船 5月21日 ヒラメ 0~6枚 0.5~0.8kg ワニゴチ、カサゴ、ホウボウ、エソ
【東 京 湾】
江戸川・葛西吉野 シロギス五目船 5月21日 シロギス 3~15尾 16~23cm イトヒキハゼ
金沢八景・鴨下丸 STタチウオ船 5月21日 タチウオ 1~62本 65~126cm メーターオーバー多数。
金沢八景・鴨下丸 STライトアジ船 5月21日 マアジ 11~60尾 18~28cm ポツポツと釣れました。
金沢八景・太田屋 マダイ船 5月21日 マダイ 0~1枚 1.2~3.3kg 2.5kgも
金沢区 半沢様 マダイ 3.3kg
磯子区 遠藤様 マダイ2.5kg