魚を釣った人、夢を釣上げた人、
釣を楽しんだ人。
それぞれの想い出の写真集
2024年
8月
26~31日
海釣り情報
TOP
2025年 8月28日(木曜日)
曇り時々晴れ、北東の風。良い凪の海で朝は涼しかったがやはり日中は暑かった。
松輪・大松丸 キハダ・カツオ船 8月28日 キハダ 1本 15.0kg カツオ 1~2本 3.0~6.0kg
キハダ・カツオの混合ナブラにて反応追いかけ開始!開始1投目で皆様にHITし、ボウズ無く皆様カツオGET!
佐島・志平丸 LT五目船 8月28日 カンパチ 8~10尾 33~42cm ワカシ 0~5尾 30~33cm
イサキ 4~7尾 23~27cm アジ 20~20尾 15~38cm ハナダイ、ウマヅラ、サバ
佐島・志平丸 マダイ船 8月28日 マダイ 0~3枚 0.4~1.5kg メジナ、サバ
茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 8月28日 ワカシ&イナダ 9~22尾 27~38cm
マダイ 4.5kg カンパチ アジ イサキ
茅ヶ崎・まごうの丸 アマダイ船 8月28日 アマダイ 0~9尾 20~41cm
シロアマ 41cm&39.5cm シロアマ船中6人で8尾
(写真はありません)
佐島・海楽園は定休日です
【東京湾】
金沢八景・太田屋は定休日です
2025年 8月27日(水曜日)
晴れ後時々曇り、南南西のやや強い風が吹いた海。
茅ヶ崎・まごうの丸 LT五目船 8月27日 ワカシ・イナダ 2~18尾 10~40cm カンパチ、メジナ
茅ヶ崎・まごうの丸 シロギス船 8月27日 シロギス 6~26尾 18~23cm
茅ヶ崎・まごうの丸 アマダイ船 8月27日 アマダイ 2~7尾 20~42cm
シロアマ3人で4尾(42cっm&41cm等)混じる
(写真はありません)
松輪・大松丸、佐島・海楽園、佐島・志平丸はシケ予報で出船中止。
【東 京 湾】
金沢八景・太田屋 タチウオ船 8月27日 タチウオ 6~70本 70~119cm
東方面の浅場にてタチウオ、バタバタバタバタ!後半型狙い、メーター級少々追加で終了でした。
2025年 8月26日(火曜日)
晴れ、弱い南系の風で良い陽気となった海。
佐島・海楽園 LT五目船 8月26日 アジ 0~19尾 16~37cm
サバ多数 イサキ メジナ サバの猛攻が無ければ…青物は不発。
佐島・志平丸 LT五目船 8月26日 カンパチ 1~5尾 33~42cm ワカシ 1~5尾 30~38cm
アジ 19~31尾 15~38cm イサキ ハナダイ カサゴ サバ イトヨリ
青物系は反応出っぱなしでも、たま~に喰う感じでしたが、デカアジがポツポツ釣れて良かったです!
佐島・志平丸 マダイ船 8月26日 マダイ 0~2枚 1.5~2.0kg
チカメキントン カイワリ イトヨリ ウマヅラ サバ
茅ヶ崎・まごうの丸は定休日です。松輪・大松丸は休船です。
【東 京 湾】
金沢八景・太田屋 タチウオ船 8月26日 タチウオ 2~23本 70~130cm
西周りにて中盤まで散発な出方で、始まったのは残り30分切ってから。最後にはメーター級から120、130cm見れました。
金沢八景・太田屋 ショート・アジ船 8月26日 マアジ 5~51尾 20~47cm クロダイ
開始からすぐに型が、潮の流れが出てきてアタリが遠のき場所を移動するとポツリポツリと。中型が多く40cm級の良型も混じり。